a-Column

Oracleについて

OracleクラウドでOracle提供のイメージの場合、標準でOS上のファイヤーウォールルールが提供されている。Linuxでは、SSHアクセスのみ許可されているのがデフォルトとなります。

Oracleクラウドにアクセスする際には、IAMかIDCSのどちらかを利用する。
認証基盤ごとにユーザーもパスワードも異なる。
IAMはOCIのサービスのみを利用する場合、行動なサインオプションを利用しない場合には便利。IDCSはOracleの他のPaaSやSaaSを利用する場合には便利。ただし、IAMグループと
IDCSのグループマッピングしないとアクセスできない。

Oracle12cから複数のデータベースを統合するコンテナ・データベースに対応した。
インストール時に、オプション選択で構成可能。しかし今はCDBが標準となっている。

初期のSYSユーザー、SYSTEMユーザーはCDB全体においてすべてのデータを閲覧可能なので、
厳格に管理する。

■バックアップに必要なファイル

REDOログファイル・・・データベースの変更履歴を記録するファイル


■バックアップ方法

アーカイブログモードで運用すれば、REDOログをアーカイブとして保管してくれると
共に、データベースを停止せずにバックアップを取得できます。定期的に古いファイルの
削除の運用が必要。

非アーカイブログ

■初期インストール時に設定する環境変数
ORACLE_BASE
ORACLE_HOME
ORACLE_SID
PATH

■標準ディレクトリィ構成

orclpdbディレクトリィ・・・PDB"orclpdb"を構成するファイル
pdbseedディレクトリィ・・・シードPDBを構成するファイル

■単語

ウォレット・・・「クライアント資格証明」の事で、接続情報と合わせてデータベース接続に必要。

OCI・・・OracleCloudInfrastructureの略

SQLPlus・・・CDBルート及びPDBに接続するコマンドラインツール。

Last Update : 2023年12月22日 (金) 22:26